「世界ALSデーin Nagoya~みんなでゴロンしよう!」とは 公式HPより転載
ALSは運動神経がおかされ、体がだんだん動かなくなる難病です。
今はまだ、原因も治療法も見つかっていないんです。
少しでも多くの人がこの病気を知って関心をもち、ALSの研究が進められ、1日も早く治る病気になる日が来ることを願い、このイベントを開催します。
体が動かないってどういうことなのか…5分間だけみんなで一緒に体験しましょう。
イベント詳細
日時: 2025年6月1日(日)11:00~17:00(みんなでゴロンは14:20頃から)雨天決行
場所: 愛・地球博記念公園モリコロパーク内「体育館」(地球市民交流センター隣)
愛知県長久手市茨ケ廻間(いばらがばさま)乙1533-1
(東部丘陵線(リニモ)「愛・地球博記念公園駅」下車すぐ)
●愛・地球博記念公園北口からすぐ。※地球市民交流センター「屋内広場」へお越しください。
●北口から入ってすぐ左手に「地球市民交流センター」という看板が目印。(会場は1階屋内広場です)
詳細は公式ホームページ
https://goron.jp/


当日イベントのスケジュール
11:00 オープニング&ブースOPEN
13:00 EYE VDJ MASA
13:20 日本各地をつなぐ奇跡の遠隔演奏
13:50 みんなで踊ろう♪じゃんけんジェンカ
14:20 みんなでゴロンしよう!
14:50 ALS、いま一番聞きたいトークセッション
16:45 大事MANブラザーズ 立川俊之さんのミニライブ
17:00 イベント終了
コボリンからは

Hineru eye(ハイネル アイ)を展示します。【コボリン×オリィ研究所 合同開発】
(P-5eyeはHineru-eyeにモデルチェンジしました。)
スイッチが使えなくても見るだけ(視線入力)で姿勢を自由に変えることが可能です。
また姿勢を記録して再現できます。
ALSのユーザー様がHineru eyeを利用されている様子です。
納品時には「これでからだか固まる恐怖が減ります。」とコメントを頂きました。
※動画は早送りをしています。
会場内のブースに居ますので、是非この機会にご体験ください。
2024年の時の様子はこちら
昨年も多くの方に体験して頂きました!