トピックス Topics

  • TOP
  • トピックス
  • イベント「本当の可能性に、アクセスする。」1月13日(土)会場マップ・参加一覧 

2024.01.10

イベント「本当の可能性に、アクセスする。」1月13日(土)会場マップ・参加一覧 

イベント「本当の可能性に、アクセスする。」1月13日(土)会場マップ・参加一覧 

概要

■日時 2024/01/13 (土) 10:00 – 15:00
■場所 プラザ平成 国際交流会議場 東京都江東区青海2-2-1
■主催 テクノツール株式会社/株式会社シアン/株式会社コボリン
■共催 社団法人国際せきずい損傷リハビリテーション協会
■駐車場  無料駐車場あり
 ※国際交流会議場の正面入り口からスタッフがご案内します。
 ※車椅子をご利用の方や医療的ケアが必要な方のご来場を優先してご案内致しますことをご理解ください。
 ※その他ご来場される方につきましては、無料駐車スペースが埋まることが予想されますので、近隣のコインパーキング、
 または公共交通機関のご利用にご協力お願いいたします。
 会議場の地下にも有料駐車場があります。

会場マップ

会場マップが出来ました。
参加企業は以下の通りです。9つのコンテンツがあります。
マップ順に紹介します。

①テクノツール株式会社
https://ttools.co.jp/

 ・ペダルが踏めなくても、ステアリングを握れなくても楽しめるeモータースポーツ
 ※当日ブースにて整理券を配布します。体験時間は1組20分の予定です。

 テクノベース株式会社
 https://ttools.co.jp/project/1411/
 ・テレワーク×アシスティブ・テクノロジーによる就労継続支援B型事業所「テクノベース」

 有限会社フジオート
 https://www.fujicon.co.jp/
 eモータースポーツへの参加を可能にする本格的な手動装置(テクノツールブースに設置)

②テクノツール株式会社・株式会社シアン
・視線入力や外部スイッチ、ジョイスティックで飛ばすドローン体験
 ※当日ブースにて整理券を配布します。体験時間は1組15分の予定です。

③一般社団法人オンラインボッチャ協会
 https://online-boccia.net/
 オンラインでも操作可能なマシンを使用した現地とのボッチャ体験

④株式会社アシテック・オコ 
 https://assitech-oc.com/
 生活を彩る活動につなげるための支援機器およびその適合に関する相談対応

⑤OGIMOテック開発室
 https://ogimotokin.hatenablog.com/entry/profile
 障害を持った子供達の「楽しい」を引き出す楽器支援アーム、ロボハンド、改造おもちゃ等の自作アシスティブ機器体験

⑥社団法人国際せきずい損傷リハビリテーション協会
 https://cian-aviation.co.jp/
 脊髄損傷者専門トレーニングジムを運営するJ-Workoutがセレクトする商品やサービスをご案内します。

⑦株式会社コボリン
 https://koborin.com/
 最先端の技術を取り入れた「超電動車椅子」体験

⑧株式会社シアン
 https://cian-aviation.co.jp/
 メタバースを活用したバーチャル交流会

⑨世界ゆるミュージック協会
 https://yurumusic.com/
 鼻歌が楽器の音になる「ウルトラライトサックス」など、手を使わずに演奏できる楽器を体験できます。

コボリンブース

コボリンブースでは以下の超電動車いすを展示します。

1. 移動も姿勢も高さも自由自在に自分で動かしたい!

ペルモビール社のM3にハイネルを搭載した8機能搭載の電動車いす(※画像クリックで詳細へ。)

2、見るだけで姿勢変換 視線入力で姿勢を自由に変えたい!(※画像クリックで詳細へ。)
 「屋内用手動車いす搭載ハイネルeye」 (コボリン✕オリィ研究所合同開発)

3.はじめての電動車椅子に乗りたい!簡単に操作したい!(※画像クリックで詳細へ。)
 →「らくらく多機能電動車いすブリッジTR 」

コボリンのブースには超乗り物仲間も応援に来てくれます。

●るーと
 https://root-ca.jp/index.html
 自分の車椅子やバギーのまま移動体験できる あれ!が来ます。
 世界一遅いフォーミュラー型車椅子や、電車型車椅子のおもしろ乗り物も。

●Qolo 
 https://qolo.jp/
 「立ち上がって生活する自由を」というテーマで
 立ち上がったまま走れる開発中のモビリティーがやってが来ます!
 ※安全管理のため、車椅子利用者の方の当日試乗はできません。

イベント詳細

■マスク着用を推奨します
 会場には医療的ケアが必要な必要な方もいらっしゃいます。
 冬季ということもあり、マスクの着用を推奨いたします。
 当日会場でも配布予定です。

■設備
 ・ユニバーサルトイレあり
 ・休憩室あり
 ・簡易センサリールーム(静かな個室)を用意

■本イベントに関するお問い合わせ  

テクノツール株式会社 広報担当 possibility-fes@ttools.co.jp

詳細・最新情報は以下リンク御覧ください。

【障害のある人たちの「遊び」の可能性を広げる】「本当の可能性に、アクセスする。」【参加無料・申込不要】