トピックス Topics

  • TOP
  • トピックス
  • リアル相談会 Vol.2 特殊コントローラー、軽いスイッチについて

2023.06.07

リアル相談会 Vol.2 特殊コントローラー、軽いスイッチについて

タグ:相談会,試乗会,電動車いす,電動車椅子

リアル相談会 Vol.2 特殊コントローラー、軽いスイッチについて

こんにちは、山崎です。

先日「電動車いす リアル相談会 Vol.2」について告知しましたが、今回のテーマは【~より軽く、少ない力で操作する~】です。

このテーマを選ぶにあたり、スタッフ同士で「コボリンらしさってなんだろう」という話をしました。
その中で加齢や病気の進行により思うように体が動かなくなってしまっても、お客様が動きたいという想いに応えるために、特殊コントローラーに変えたり、軽いスイッチにしたり、またそれらが操作できる箇所を探したり、そんなお手伝いができるのがコボリンらしさではないかという話になりました。
そこから今回のテーマにブラッシュアップしていき、【~より軽く、少ない力で操作する~】となりました。

よく我々がお客様に説明するのが、「スイッチ1つを自由に押せれば、移動も姿勢変換もできる」という事です。
そのために、色々な形状のスイッチ、軽いスイッチ、呼気で操作するスイッチ等、様々なスイッチがあります。
また、単にスイッチを押すと言っても、カチカチと単発で押す、長押しする、表示を見ながらタイミングを見て押す等の方法があります。
これらを組み合わせて移動や姿勢変換が実現できるのですが、そこに欠かせないのが、セレクターや特殊コントローラーです。

メーカによって操作方法は異なりますが、1つのボタンで走行する場合、以下のような方法でできます。
①ボタンを長押しすると電源が入る
②↑↓←→の画面があり、ボタンを1回押すと各矢印が順番に点灯
③行きたい方向の矢印が光った時に、ボタンを押し続けるとその方向に進み、離すと止まる。
④もう1回ボタンを押すと②に戻る
⑤再度ボタンを長押しすると電源が切れる

姿勢変換の場合も同様に、ランプが順番に光って、このランプが光った時に押すとリクラが倒れる、こっちのランプの時はティルトが起きるというような形です。

でもさすがに今までジョイスティックで操作していたのに、これじゃぁまどろっこしいよ。という方もいらっしゃるでしょう。
走行はジョイスティックの方が感覚的にやりやすいですし、そもそも長年使ってきて慣れているという方も多いと思います。

多くのジョイスティックは固さを調節する事ができます。ですが、軽くしすぎるとティルトやリクライニングをした際に自重で倒れてしまうため、限界があります。
そのため、さらに軽い特殊なジョイスティックがあります。これらは、指先で動かせるほど軽く、操作力が30gや10gといったものもあります。

今回の相談会では各メーカに軽い力で操作できるスイッチやジョイスティックを用意してもらいます。
もちろん工房にある、スイッチ類も用意します。
実際に触っていただける貴重な機会になればと思いますので、ぜひご参加ください。

これまで説明してきたものはあくまでも製品です。我々の仕事はこれらをどうすれば使えるのかをユーザーと一緒に考えることです。
ですので、そういった製品があるのは知ってるけど、うまく使えなかったんだよね。という方も、どうすれば操作できるかお手伝いさせてください。

皆さまの参加お待ちしております!