トピックス Topics

2020.11.24

まちゼミ(オンライン講座)1回目を終えて

タグ:ZOOM,イベント,オンライン講座,まちゼミ,東村山商工会,電動車椅子

まちゼミ(オンライン講座)1回目を終えて

まちゼミ1回目を終えて

こんにちは三浦です。
まちゼミ ひがしむらやま「はじめての電動車いす選び」第1回目を11/20に開催しました。
参加して頂いた皆さんありがとうございました。
車いす工房輪の講座はオンラインでの開催でしたがいかがだったでしょうか?
実際の電動車いすユーザー、導入を検討されている方のご家族、セラピストの方が参加してくださり、予想以上に実のある内容になったんじゃないかなと思います。

 

初日に参加してくださった方々の感想を転記させていただきます

■電動車いすユーザー
電動車いすはすでに使っているけれど、これから使おうとしている人、ユーザーではない人の感想も聞けて良かった。

■導入を検討されている方のご家族
将来的に電動車椅子を考えており、知識を得たく参加したが、期待以上だったので大満足です。
実際に長年車椅子を使用しているユーザーのも参加されており、その方々からのアドバイス等も大変参考になりました。
車椅子の説明なども実際にその場で実演してくださったりと、大変分かりやすく良かった。まちゼミ、初参加でしたが、素晴らしい!

■電動車いすユーザー
電動車いす使用歴40年目ですが、やはり電動車いすのことを十分理解していませんでしたが「姿勢変換の自由」に視点が向けられたことは有意義でした。
電動車いすに対するアプローチの仕方が、40年間の推移で内省できて大変良かったです。


■試乗会で体験されている方のご家族
試乗会で体験させていただいたり、まちなかでもよくみかけるようになった電動車いすですが、輪さんの大事にされている姿勢の大切さや機種によって違いがあること知ることができました。
そして、電動車いすで何がしたいのか目的を明確にする大切さも学べました。
学齢期で電動車いすに興味関心のある障害児や保護者に、とても参考になるお話だったと思います。
何よりベテランユーザーさんのお話しも聞ける事ができたのも本当に良かったです!

■理学療法士
当事者の方のお話が聞けるのは大変ありがたいです。とても参考になりました。

  

皆さんご参加本当にありがとうございました!
僕も講座の主催側の立場で参加し、改めて電動車いす選びのポイントを再確認できました。
改めて皆さんとお話することで自分自身が勉強になりました。

はじめてに限らず作り変えを考えているという方にも参考になるはずです。
まちゼミ講座第2回目、第3回目については絶賛受付中でございます!(切実)

11月25日(水)14:00ー15:30
12月 4日(金)15:00ー16:30
参加費用 無料(通信費用は参加者のご負担になります。)

申し込みは、Googleフォームからお願いします。

申し込みはコチラ→Googleフォーム

 

是非、ご参加ください!

三浦