トピックス Topics

足操作でソリティアを楽しむ

「人にやってもらうのではなく、自分でできるようになったので、楽しい。」
車椅子の作り替えに伴い、車椅子上でパソコン操作が難しくなったお客様
業務提携を行っているテクノツール株式会社さんと共に支援を行いました。

【導入までの経過】

弊社で製作販売したアメリカインバケア製の電動車椅子をお使いでした。
(※現在廃盤)
この車椅子には情報通信支援用具を取付けていました。
車椅子のジョイスティックをBluetoothを介してマウスの代わりにできるRFMシステムです。
※こちらの製品は現在残念ながら販売されていません。

耐用年数も過ぎて、車椅子の作り替えになりました。

お客様の声でも感想頂きました。

国産の今仙技研の車椅子をベースに新車を作成したので、
RFMシステムを使ってパソコンを操作することができなくなってしまいました。
そこでテクノツールさんとの業務提携の支援を是非受けてみたいとのことで、お声かけ頂きました。

【お客様のご要望】
①電動車椅子は足で操作しているので、同じように足でパソコンを動かしたい。
②電動車椅子で職場でも、在宅用の手動車椅子でも両方に使いたい。
 仕事でも遊びでも使いたい。ソリティアを楽しみたい。取り外して兼用で使いたい。

【導入まで】
最初のご相談から納品まで日常生活用具を申請しての導入となったためもあり
初回打合せから納品まで、おおよそ3ヶ月かかりました。
テクノツールさんの訪問は納品まで4回ありました。

初回打ち合わせの様子です
写真右側にあるのが、新しい電動車椅子の走行用ジョイスティックです。

使用する機器を試して、一つ一つなにが適しているのか、使いやすいのかを試していきました。
お試し段階では以下のような製品も試してみました。

ウルトラジョイスティック
https://ttools.co.jp/product/460/

こちらの製品の特徴です。(ホームページより引用)
各種コンピュータのマウスとして動作。ゲーム用ジョイスティックにも切り替え可能
カーソルスピードを4段階で設定できる
ドラッグロック機能、ダブルクリック機能、ドウェルクリック機能を搭載
外部スイッチで左クリック、右クリックが可能
ジャックの割り当て変更
顎、手元、足元など様々な取り付けやすい構造

【使用機器】
今回導入した機器は以下のとおりです。

ジョイスティックマウス(マウスの代わり 足操作)
今回の製品はカスタムメニュー③④の改造をしています。
https://www.at-mall.com/blogs/info/joystickmouse-custom
スーパーコンビ・クランプ(フットサポートにクランプする)
https://www.at-mall.com/collections/kupocare/products/kupo-kcp-700

※こちらの製品は接続ケーブルを追加すれば、ジョイスティックでiPhoneを操作することも可能です。


フィンガースイッチ(右クリックの代わり 手でスイッチを押します。)
小さくて軽い力で押せます。
https://www.at-mall.com/products/ayl-fcp025?_pos=2&_sid=5bd5d3b32&_ss=r


スペックスイッチ(左クリックの代わり 足のスイッチ)
100gの力で押せます。
https://www.at-mall.com/products/spec-switch?_pos=1&_sid=d19217771&_ss=r

ジョイスティックマウスは専用ソフトを入れる事で、クリック操作などの割り当てを変更することができます。
このセッティングでパソコンを自由に操作することが可能になりました。
また2つのスイッチを押さなくてもクリックやドラック動作ができるようにクリックアシストというソフトも併用されています。
https://www.at-mall.com/products/click-assist-download?_pos=2&_sid=7b422facc&_ss=r

【導入後の感想】

今回導入。足操作でソリティアを楽しめるようになったご本人様の感想です。
人にやってもらうのではなく、自分でできるようになったので、楽しい。

【お客様の車いすについて】

こちらのお客様は
電動車いすのフレームや操作系はコボリンが担当して、
モールドの座位保持クッションは飯能にあるわくわく工房飯能さんが担当しています。

体をかたどった深い形状のモールドクッションの場合は、通常の電動リクライニングに搭載すると体がズレてしまいます。

しかし、わくわく工房飯能さんとの打ち合わせでユーザー様の股関節に合わせたリクライニング支点位置とすることで、リクライニングしても体がズレません。

※手動車いすは、フレームもモールドの座位保持クッションもわくわく工房飯能さんが担当しています。

テクノツールさんとの業務提携の内容はコチラ

弊社ユーザー様向けの限定のサービスです。
初回相談、お試しは無料です。
コボリンスタッフとテクノツールスタッフで同行して支援にお伺いします。