いよいよ一昨日(9月7日 日曜日)に迫った、第44回東京都理学療法学術大会(ハイジの学会)
当社は姿勢の自由を提供するHineru(ハイネル)を2機種展示します。
Hineru ハイネル紹介ページ
姿勢変換機能つき電動車いす | 株式会社コボリン
東京都理学療法学術大会公式youtubeチャンネル
第44回東京都理学療法学術大会公式のyoutubeチャンネルがあります。
かかわりのあるセラピスト、病院関係者、企業、患者団体多くの方が取り上げられています。当社のユーザーさんも何名か紹介されています。業界に詳しくなくてもわかりやすいように、優しく掘り下げてインタビューされていますので、とても勉強になりました。

【公式】第44回東京都理学療法学術大会 youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/@ハイジの都学会
その中で出展企業としてインタビューを受けた動画が以下になります。
サムネにもあるように電動車椅子の自動運転の展望の質問に対し、学会大会長相手に「犬のう〇こ問題」と「おせっかいおばちゃん問題」を説明しています。(汗
まじめな話姿勢の自由の先にあるハイネルの目標とかも説明していますので是非、ご覧ください。
【企業ブース紹介 ハイネルHineruで車椅子の革命を起こす 株式会社コボリン 浅見 一志 様】ハイジの都学会
またこちらの「ハイジと理学療法」では、ハイジの車椅子の構造について考察させていただきました。ハイジの時代背景、イラストから読み取れる車椅子の性能、特徴について意見させていただきました。

第44回理学療法学術大会 大会長講演「ハイジと理学療法」寄本恵輔
学会の参加申し込みは締め切られています。
当日受付の一都民公開講座の公開講座もあります。
こちらは当日 12:00より受付にて、整理券を配布するそうです。
https://sites.google.com/view/44th-tokyo/都民向け公開講座都民は参加無料-new?authuser=0
参加予定の方はぜひブースにお立ち寄り頂ければと思います。
ブースに来ていただいた方には非売品の、コボリンバッチ、またはハイネルバッチを差し上げます。
皆様のご来場お待ちしております。浅見

第44回東京都理学療法学術大会
https://sites.google.com/view/44th-tokyo/HOME?authuser=0