顎操作・充電器搭載・二人乗りボード・体に合う足台。要望を盛り込んだ車いす

  1. ホーム
  2. 【電動車いす】
  3. 顎操作・充電器搭載・二人乗りボード・体に合う足台。要望を盛り込んだ車いす

2018年納車

車種・機能 アメリカインバケア社 トルクSP(フォーミュラーCG)
電動ティルト・電動リクラ
お客様からのご要望 前車8年経過し、リピートオーダーをいただきました。
車種・機能とも、前回と同じで。
搭載機能 顎操作・手動チンアーム・ステンレス仕様・充電器搭載
スマホホルダー・日除け・LEDライト・二人乗りボード
車いすの電源を切っても、ティルト・リクラ出来るように回路を独立させました。

日除け

介助者が簡単に着脱できるように、取り付け部を設置しました。

二人乗りボード

介助者や同行者を後ろに乗せて、走行することが出来ます。

LEDライト(テープ)

前車ネオン管でしたが、LEDテープに変更しました。

「光の粒がきれい」との感想をいただきました。

以下は2010年に納車した車いすの説明です。

車種・機能 アメリカ インバケア社 トルクSP
電動ティルト・電動リクラ
お客様からのご要望 顎で操作でき、足台も合うものを作って欲しい。充電器も車いすに載せたい。
ご提案した車いす 顎操作+手動開閉チンアームにて顎による操作が可能です。
充電器を車いすへ搭載改造、ライト(ネオン管)取付、二人乗りボード取付、オリジナル形状の足台、前輪社外品サスペンションフォーク(現在は取り扱い出来ません)等 多くの工夫を取り入れた車いすです。
厚いモールドの座位保持でも、支点の位置を工夫し背ずれしないリクライニングを実現
正座で走行できる特殊形状のフレームと、錆びにくいステンレス仕様
メニュー