“家で一人でリクライニングできるのが良い。” “片道4キロ程ある実家まで行けた。” “身体が側弯しているので背中を伸ばせると気持ちいい。” 9月のある日、職場からの帰り道。一人で電動を走らせていると、ゴールデンレトリバーを連れてお散歩をしているご婦人が向かい側から歩いてきました。犬好きの私はワンちゃんが電動を怖がるかな?と思いながら静かに近づいていくと、ワンちゃんも興味津々で自ら近づいてきて、ハナをクンクン。足で頭を撫でさせてくれました。飼い主さんとも少し言葉を交わし、人懐っこいワンちゃんと一瞬でも遊べて、私にはすごく楽しいひとときでした。 手動車いすでヘルパーさんに押してもらっている時は、よほどのことがない限り(はっきり目的がないと)、「ちょっと止まって」とか「ちょっと近づいて」とは、そう思ってもなかなか言えないのが現実です。 これは一人で操作できる電動ならではの楽しさだと実感しました。 足で操作できるすてきな電動車いすを作ってくださって本当にありがとうございました。
~工房輪より~
P-5搭載の電動車いすに乗って、ますます行動範囲が広がったとのことで、大変うれしく思います。情景の伝わる、素敵なエピソードを教えてくださりありがとうございます。今後ともよろしくお願い致します。 お客様の計らいにより、P-5の試乗会を開催することが出来ました。試乗会の様子はこちらで紹介しています。