P−5(ピーファイブ)とは

自分の好きな姿勢に
同じ姿勢を続けるのがつらいあなたへ。
手元のスイッチで姿勢を変えられるとしたら、どうでしょう?
伸ばす、ねじる、傾ける。
あなたの好きな時に、好きな姿勢をとることが出来ます。
このような悩みを、電動姿勢変換装置P-5(ピーファイブ)が解決します。

P-5の「P」はPOSTURE(姿勢)のPです。5つの機能による無限の姿勢が作り出せます。
電動ティルト、電動リクライニングという一般的に普及している2つの機能に、回旋、側屈、上下の3つ追加しました。
特に左右非対称性の側屈と回旋は他に例をみない動きです。

P-5ならではの4つのポイント。そのどれもに共通していることがあります。
それは機械があなたに合わせるということです。あなたに合わせたオンリーワンの車いすです。

①左右非対称性
従来の車いすの姿勢変換機能のティルトとリクライニングは左右対称性の動きです。体に変形があったり、左右差がある場合でも車いすは左右対称に動いていました。P-5は回旋と側屈という左右非対称性の動きを組み合わせ、あなたに合わせた姿勢を決めることが出来ます。
②あなたに合わせたスイッチ
使いやすいスイッチ、一つのスイッチだけで操作したい、など様々なご要望に答えて来ました。筋力が弱っても使えるスイッチ、足で動かせるスイッチ、顎で操作できるスイッチなど作りました。操作できるように一緒に考えましょう。操作はとても簡単です。
③あなたに合わせたサイズ
P-5はオーダーメイドです。小柄な方から大柄な方まで、できる限りお客様に合わせたサイズで作成が可能です。クッション、座位保持装置も出来る限りご要望にお応えします。
④搭載する車いすはお好みで
P-5は姿勢が自由に変えられる背もたれユニットです。ペルモビール社(スウェーデン)、インバケア社(アメリカ)、今仙技術研究所の電動車いすに搭載実績があります。また手動くるまいす型のP-5などもあります。あらゆる車いすに搭載が可能です。お気軽にご相談ください。

「今までもティルト・リクラのついた電動車いすに乗っていましたが、P-5は比べ物になりません。特に“側屈”と“回旋”がお気に入りです。脇や背中を ひねったり伸ばしたり出来るのは、とても気持ちがいいです。他の人に頼まずに、自分の好きな時に好きなだけ出来ること。なかなか伝わらない微妙な角 度調整も思い通りになり快適です。首の筋肉もほぐれ、横が見やすくなったり、首がつらくなくなりました。呼吸回数も減ってラクな感じがします。」 デュシェンヌ型筋ジストロフィー 佐野 太亮さん 20歳(P-5納車時) 【お母様の感想】 「P-5乗る前 便が4日出ないことがしょっちゅうありました。固くて出すのが大変でした。P-5に乗ってから 一日おきに便が出るようになりました。」 「介助が楽になりました。もう雲泥の差です。全然違います。前の時には30分に1回はお尻の位置をかえたり、手の位置を変える為に呼ばれていました。 今は1日に1回くらいです。とてもありがたいです。呼ばれないということは、その分本人も楽になっているのだと思います。」
担当PT(理学療法士)より P-5に関しては、本人自身が安楽な姿勢を作ることができる、また自由に姿勢を変えることが出来る点 が出色と感じています。疼痛がなく、安楽に長く座っていられることは、車いすを使用する患者様に とってはとても大きな価値があると考えます。 P-5乗車時に呼吸回数が減少していることに気付きました。乗車時には一回換気量が増大していることが想像されます。

家でひとりでリクライニングできるのがいい 片道4キロ程ある実家まで行けた”“身体が側わんしているので背中を伸ばせると気持ちいい これは一人で操作できる電動ならではの楽しさだと実感しました。 足で操作できるすてきな電動車いすを作ってくださって本当にありがとうございました。(脳性麻痺 女性)
P-5は乗ってみて、初めて良さがわかります。
購入意思に関わらず、試乗できます。遊園地の遊具に乗る感覚でお気軽にお声掛けください。
試乗して頂いて、ご意見や感想などお聞かせください。
まずは体験してみてください
p-5は月2回までの限定で、試乗・展示を行っております。個人での試乗ももちろん可能です。ご自宅、病院施設、学校などでも試乗可能です。まずは、お気軽にお問い合わせください。※出張での試乗をご希望される場合には費用がかかる場合があります。
イベントに呼んでください。
p-5は月2回までの限定で、試乗・展示を行っております。個人での試乗はもちろん、大小様々なイベントや試乗会にも積極的に参加しています。まずは、お気軽にお声掛けください。